投稿日:

皆さま こんにちは!

 
いつも愛隣館のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。

 
「ジューンブライド(June Bride)」

 
―6月に結婚式を挙げると一生涯にわたって
幸せな結婚生活を送ることができる―

 
ローマ神話が由来でありますが素敵な月ですね〇。

 
本日からは6月に結婚式を迎えました
アイウエディングカップル様のご紹介を
していきたいと思います*

 

 
当日を迎え、緊張の様子を見せたのは新婦様

 
でも新郎様と一緒なら大丈夫

 
リハーサルも和やかでしたね

 

 

 

 
最初は緊張したけど、やっぱり楽しくて
あっという間でしたと新郎様

 

 
恵みの雨も、ケーキ入刀のお時間の時には、
バックカーテンがオープンすると同時に
大きな窓からきらきらと光がさしていました☆

 

 
おふたりを結び合わせた共通のご友人へ
サプライズで感謝の「サンクスバイト♡」

 

 
友人と一緒に行う余興も最高に楽しい!

 

 

 

 
嬉しい、楽しい、素直に感じられる
おふたりだからこそ、真っすぐな気持ち
「ありがとう」が伝わってきました

 

 

 
\ハッピーウエディング/

 
これからも末永くお幸せに☆・:*:・

 
。:*+゜+*:.。.*:+ .。:*+゜゜+*:.。.*:+

 
by.婚礼課 小原 歩

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

6/9~7/9は小岩井農場にて
「新緑!ベストシーズンの小岩井農場で遊ぼう」
と題して、さまざまなイベントが行われています。

『リアル謎解きゲーム~盗賊砦への潜入~』 や
『100年の森へようこそ~自然散策特別版~』など、
新緑の季節を満喫できる企画が盛りだくさん!

お時間あれば足を延ばされてみてはいかがでしょうか。

=======================

【開催日程】
2017年6月9日(金)~2017年7月9日(日)

【営業時間】
9:00~17:30(最終入場16:30)

【開催場所】
小岩井農牧株式会社 小岩井農場
(岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1)

【連絡先】
小岩井農牧株式会社 小岩井農場
(電話番号)019-692-4321

★入場料等詳しくは「小岩井農牧株式会社 小岩井農場」
公式HPをご覧ください
↓↓↓
http://www.koiwai.co.jp/makiba/

=======================

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2017年6月6日~2017年6月20日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

6月 6日(火) 鹿踊り
6月 7日(水) 三味線曲弾
6月 8日(木) マジックショー
6月 9日(金) 民謡ショー
6月 10日(土) 三味線曲弾
6月 11日(日) マジックショー
6月 12日(月) 三味線曲弾
6月 13日(火) マジックショー
6月 14日(水) 三味線曲弾
6月 15日(木) 民謡ショー
6月 16日(金) 三味線曲弾
6月 17日(土) 三味線曲弾
6月 18日(日) 民謡ショー
6月 19日(月) 鹿踊り
6月 20日(火) 三味線曲弾

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

奥州プレタクで行く 奥州ロマンの旅のご紹介です。

奥州プレミアムタクシー、略して奥州プレタクとは、
「奥州・金ケ崎観光ガイドタクシー運営委員会」が認定した
優れた観光乗務員が、郷土愛とおもてなしの心で
奥州・金ケ崎地域の魅力をご案内するタクシーのことです。

その奥州プレミアムタクシーに乗って、
奥州地域をのんびり観光できる
「奥州ロマンの旅」のコースの中に、
奥州・金ヶ崎・花巻市を満喫いただける
限定コースができました。

=======================
【コースタイトル】
ゆっくり・のんびり奥州巡りの旅
宇宙遊学館から宮沢賢治の国巡り

【所要時間】
4時間(内約150分観光所要時間)

【コース】
○奥州市内 金ヶ崎町(駅・施設)

○宇宙遊学館

○宮沢賢治記念館

○童話村

○花巻市内(駅・施設)

【料金】
20,000円
※観光所要時間は水沢駅を起点とした時間です。
※入館料・飲食代及び高速料金はお客様の負担になります。
◎このパンフレット記載の料金は特別運賃です。
コースの変更はできませんのでご了承ください。
=======================

ほかにも奥州地区を巡るコースは8コース!
ご希望に応じてコースをお選びください。

★詳しくは公式HPにてご確認頂けます
(岩手県タクシー協会胆江支部)
http://oshu-puretaku.com/

郷土愛とおもてなしの心に触れながら、
ゆっくり奥州地区の観光を楽しまれてみてはいかがでしょうか。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

花巻出身の詩人で童話作家、宮沢賢治を題材二した
今までにないドラマのご紹介です。

=======================

【宮沢賢治の食卓】

『銀河鉄道の夜』『雨ニモマケズ』などで知られる、
国民的作家・宮沢賢治。
孤高の存在として語られる印象とは裏腹に、
じつはユーモアに溢れた好奇心の人でした。
賢治とは一体どんな人物で、
如何なるものを食したのでしょうか!?
賢治の愛した食べ物には、家族や隣人、
そしてやがて早逝する最愛の妹への深い愛情が秘められていました―。

若かりし頃の天真爛漫な宮沢賢治の青春時代を、
彼の愛した食やクラシック音楽を通して、
家族や親しい人たちとの関わりを描いた感涙必至の物語。
特に傑作詩篇「永訣の朝」にうたわれた
最愛の妹・トシとの死別に描かれる兄妹愛の行く末は、
涙なくして観られません。
今までの映像作品ではなかなか描かれなかった、
泣いて笑って躍動する、瑞々しい宮沢賢治 by 鈴木亮平
に是非ご期待ください!!

★詳しくは↓WOWOW特設ページでご確認できます。
http://www.wowow.co.jp/dramaw/kenji/

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

SL銀河とは、JR東日本さんで提供している
復興支援および地域の活性化を目的とし、
釜石線・花巻~釜石間を運行している、
C58 239を復元した列車です。

牽引する客車の内装は、
釜石線沿線を舞台に描かれた宮沢賢治の
「銀河鉄道の夜」を代表的なテーマとした、
宮沢賢治の世界観や空気感、
生きた時代を共有する事で
東北の「文化・自然・風景」を
感じていただける車内空間となっています。

ジョバンニとカンパネルラの乗った汽車も
こんな列車だったかも?

初夏の花巻を颯爽と走る列車の中で、
宮沢賢治の世界観を体験されてみてはいかがでしょうか

○詳しくは以下JR盛岡支社特設HPにてご確認頂けます。
http://www.jr-morioka.com/noccha/train/slginga/

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

東北や関東の家族旅行情報満載の
「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」が発売されました。
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【愛隣館掲載ページ】

○ 220ページ:
赤ちゃん大歓迎の宿

★「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」では、
親子で夏体験44など
家族旅行の参考になる内容がたくさん!!

「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」は、
書店・コンビニ等でお買い求め頂けます。

今年の夏はじゃらん片手に
家族で夏を満喫してはいかがでしょうか?

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

2017イーハトーブ花巻 宮沢賢治生誕の地からの発信

昨年大好評だった宮沢賢治童話村のライトアップが今年も開催。
童話村の自然と、ライトアップされたオブジェの幻想的な世界をご覧ください。

ライトアップに合わせて屋台村(軽食・飲み物等)も開催予定です。

また、8月26日、27日には第一線で活躍するクリエイターやアーティストをゲストに迎え、
トークやライブ、映像上映されます。

童話村の森ライトアップ2017
期 間:2017年7月14日(金)~10月8日(日)の毎週金曜日~日曜日
    午後6時~午後9時まで
    ※開始時間は日没時間により変動
    ※雨天決行(荒天により中止の場合あり)
会 場:宮沢賢治童話村
入場料:無料

イーハトーブフェスティバル2017
期 間:2017年8月26日(土)~8月27日(日)
    午後4時~午後9時
    ※雨天決行(荒天により中止の場合あり)
会 場:宮沢賢治童話村特設ステージ(観客席には大型テント設置)
入場料:無料
※童話村内の「賢治の学校」に入館される場合は、入館料が必要です。
※花巻駅、新花巻駅、臨時駐車場(花巻市交流会館)と会場を結ぶ無料シャトルバスを運行します。
※出演者、ステージ内容については、詳細確定後、こちらで発表があります。

詳細は花巻市ホームページをご覧ください。
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shimin/176/181/p007880.html

お問い合わせ
賢治フェスティバル実行委員会事務局
(花巻市生涯学習部賢治まちづくり課 内)
TEL:0198-24-2111(内線365・372)

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


東北や関東の情報満載の「 関東東北じゃらん 7月号 」
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【 愛隣館掲載ページ 】

〇80ページ:
ALLクチコミ80点以上、1万円台以下
夏宿「アクティブ」「リラックス」プラン

〇104ページ:
『泊って愉しむ 特選の宿』

今月号のじゃらんは、
発数・日程・何が目玉か一目瞭然の『花火大会カレンダー』や
今が旬の『東北の絶品ウニ丼』など
お出かけしたくなる魅力満載!!
ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

涼風が気持ちいい愛隣館!
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

皆さま こんにちは!

 
いつも愛隣館のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 
連日暑い日が続いていますね(・・;)

 
愛隣館の庭園は、今が見ごろの藤の花がとってもきれいです!
紫色の垂れ下がる姿がなんとも美しい〇。

 
ぜひ愛隣館の日帰りご入浴や、お泊り、
ブライダル相談会にお越しの際は庭園散策もしてみて下さいね♪

 
本日は5月に結婚式を迎えました
アイウエディングカップル様のご紹介です*

 
厳かな雰囲気の中での神前式

 

 
ファーストバイトのお時間
新郎様の優しい表情

 

 
各テーブルをまわってのフォトラウンド

 
ゲストとのコミュニケーションタイムにもなり、
いろんな表情をカメラにおさめる事ができました♪

 

 

 

ご両親様へ感謝の想い「ありがとう」

 

 
\ハッピーウエディング/

 
これからも末永くお幸せに☆・:*:・

 
。:*+゜+*:.。.*:+ .。:*+゜゜+*:.。.*:+

 
by.婚礼課 小原 歩

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■