投稿日:

毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2019年12月21日~2020年1月5日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

12月 21日(土) ディンゴショー
12月 22日(日) ディンゴショー
12月 23日(月) ディンゴショー
12月 24日(火) ディンゴショー
12月 25日(水) ディンゴショー
12月 26日(木) ディンゴショー
12月 27日(金) ディンゴショー
12月 28日(土) ディンゴショー
12月 29日(日) ディンゴショー
12月 30日(月) ディンゴショー
12月 31日(火) 休演日
1月 1日(水) 鹿踊り
1月 2日(木) ディンゴショー
1月 3日(金) ディンゴショー
1月 4日(土) ディンゴショー
1月 5日(日) ディンゴショー

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


月ちゃん、花ちゃん、クリスマウスツリーの飾りつけをして、みんなにお披露目です。

今月25日は、クリスマス。
イエスキリストが誕生した日ですが、今はキリスト教の方でなくても
パーティをするのが定番となっています。

クリスマスといえばもう一つ、
真っ赤なお鼻のトナカイさんがサンタクロースが乗ったソリを引き、
良い子のところへプレゼントを運んでいますね。

実は北欧のフィンランドにサンタクロース村という村があり、
そこにはサンタクロースが世界中の子供達からの手紙を読んだり、
返事を書いたり。
1年中クリスマスのような雰囲気だとか・・・

24日の夜に夜空を見上げて流れ星が見えたら、
それがサンタさんかも♪
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

日頃より、結びの宿 愛隣館をご利用頂きありがとうございます。

かってではございますが、2019年~2020年の年末年始の

日帰り入浴受け入れ不可日のご案内をさせて頂きます。

 

=================================

◆2019年~2020年 年末年始 日帰り入浴 受入不可日

=================================

・2019年12月29日(日)~2020年 1月 4日(土)

 

●不可日翌日(1/5)より日帰り入浴は通常通り営業致します

通常受付時間:10:00~13:30 / 14:00~17:00(最終入場)

●予告なく変更になる場合もございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

公式HP https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

*・゜゜・*:.。..。.:**・゜゜・*:.。..。.:*

結びの宿 愛隣館は、

『いわて果実 APPLE 2WEEKS 2019』に協賛しています

*・゜゜・*:.。..。.:**・゜゜・*:.。..。.:*

12/1(日)~12/14(土)まで、岩手県内の様々な協賛店で、

高品質な県産リンゴの販売フェアや、

リンゴを使った料理・スイーツ・飲料の飲食店フェアなど

県産リンゴの魅力を発信していくイベントが行われます。

当館では

『りんごのコンポート』を朝食のバイキング会場にて

提供中です。

 

提供期間も残すところあとわずかになりました。

「APPLE 2WEEKS」満喫できたでしょうか?

イベントは今週土曜日に終わってしまいますが

美味しいものがたくさんあるのが岩手の魅力の1つ。

ぜひ美味しいものを食べに岩手へいらっしゃって下さい。

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

公式HP https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

花巻市共同企画展として花巻市内の5つの文化施設にて、

『~イーハトーブの先人たち~』と題し、

花巻再発見のバスツアーやスタンプラリーが開催されます。

この機会に各施設を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

=============

◆ぐるっと花巻再発見~イーハトーブの先人たち~

 

○開催期間

2019年12月7日(土)~2020年1月26日(日)

 

○開催施設
花巻新渡戸記念館

萬鉄五郎記念美術館

花巻市総合文化財センター

花巻市博物館

高村光太郎記念館

 

○協賛施設
宮沢賢治記念館・宮沢賢治イーハトーブ館

宮沢賢治童話村・南部杜氏伝承館・石鳥谷農業伝承館

石鳥谷歴史民俗資料館・早池峰と賢治の展示館

 

○主催

花巻市 花巻市教育委員会

生涯学習交流課

(電話)0198-24-2111

 

〔花巻新渡戸記念館〕

住  所:岩手県花巻市高松9-21
問合せ先:0198-31-2120
開館時間:8:30~17:00(最終入館16:30)
休 館 日:12月28日~1月1日

 

〔萬鉄五郎記念美術館〕

住  所:岩手県花巻市東和町土沢5区135
問合せ先:0198-42-4402
開館時間:8:30~17:00(最終入館16:30)
休 館 日:月曜日休館(月曜日が祝日の場合その翌日)、12月29日~1月3日

 

〔花巻市総合文化財センター〕

住  所:岩手県花巻市大迫町大迫3-39-1
問合せ先:0198-29-4567
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
休 館 日:年末年始(12月28日~1月3日)

 

〔花巻市博物館〕

住  所:岩手県花巻市高松第26地割8番地1
問合せ先:0198-32-1030
開館時間:8:30~16:30
休 館 日:12月28日~1月1日

 

〔高村光太郎記念館〕

住  所:岩手県花巻市太田第3地割85番地1
問合せ先:0198-28-3012
開館時間:8:30~16:30
休 館 日:12月28日~1月3日

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

公式HP https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

 

投稿日:

郷土料理である「わんこそば」を制限時間の3~5分以内に

小学生・団体・個人の部門に分かれ、

何杯食べられるかを競うユニークな大会です。

=============

◆第62回 わんこそば全日本大会

○開催日
2020年2月11日(火・祝)

○開会時間
9:00分 開場

○会場
花巻市文化会館大ホール

○主催
わんこそば全日本大会運営委員会
(公益社団法人花巻青年会議所)

○電話
0198-24-2025

=============

以前は、志戸平温泉・藤三旅館・結びの宿 愛隣館の

3軒の仲良し若旦那が

「はなまき朝ごはんプロジェクト」チームとして出場!

はなまき朝ごはんプロジェクトとは・・・
>>> http://asagohan-hanamaki.com/

平成28年度の大会では、

合計杯数398杯で団体の部2位に入賞しました!!!

(参加30団体中)

私個人としては、5分間で170杯!

(個人戦含む総合でも全国7位!)

※ちなみに、わんこそば10杯でかけそば1杯程度です。

大食いに自信のない方も・・・

わんこそば体験や子ども郷土芸能など楽しいイベントもございますので、

お時間がある方はぜひ、会場へ足をお運びください!

【花巻豆知識】

「わんこそば」の歴史は、花巻城と共に古く、400有余年の昔にさかのぼります。

南部家第27世利直公が江戸に上られる途中、花巻にお立ち寄りになられたおり、
旅のつれづれをなぐさめようと郷土名産のそばを差し上げたところ、
利直公はその風味を大変お気にめされ何度もおかわりをされたと伝えられ、
そばを椀に盛って差し上げたところから
「わんこそば」と称されるようになったといわれております。

「わんこそば」は、お客様のお椀につぎつぎに給仕する一口そばを、
お好みの薬味を加えて召し上がっていただくもので、
お客さまがお椀にふたをするまで続けるものです。

お客様も数を競うようになりましたので、
毎年2月11日(建国記念の日)に、全国から胃袋自慢の食士が多数参加して
「わんこそば全日本大会」を賑やかに開催しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

公式HP https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

 

投稿日:


 

東北や関東の情報満載の「 関東東北じゃらん 1月号 」

 

愛隣館の掲載情報をお知らせです。

 

 

【 愛隣館掲載ページ 】

 

〇6ページ:

 

『今月の注目宿』

 

〇裏面別冊5・11ページ:

 

『北東北の泊まって愉しむ 宿泊プラン特集』

 

日帰り入浴のお得なクーポンも掲載です。

 

 

今月号のじゃらんは、

 

素敵宿情報満載の

 

『泊まってよかった宿大賞2019』や

 

今年の冬をロマンチックに満喫

 

『2019年に注目した 日帰り温泉&スパ銭』など

 

お出かけしたくなる魅力満載!!

 

ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

 

あったか露天風呂で冬の風も気持ちいい愛隣館!

 

スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

 

かまどダイニングにて

 

だし汁やお茶、天丼のタレや様々な薬味を

 

新たにご準備しました。

 

 

熱々のごはんに

 

揚げたて天麩羅をお好きなだけのせて

 

天丼のタレをかけてみたり、

 

たれの替りに出汁をかけて天茶漬けにしてみたり・・

 

もちろんバイキングコーナーのお料理ものせれますので

 

白米を焼きおにぎりに、

 

季節の焼物やお新香やねぎや麩などをのせても。

 

 

お好みの組み合わせで

 

ぜひオリジナル丼ぶりをお楽しみ下さい。

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

公式HP https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

 

投稿日:

結びの宿 愛隣館では下記の期間におきまして、
メンテナンス工事を実施することとなりました。

誠に勝手ではございますが、
工事期間中は全館休業となり、
予約センターのみの対応とさせていただきます。

≪予約センター営業時間≫
営業時間:9:00 ~ 19:00 (通常通り)
電話番号:0198-25-2619

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

========================
◎休館期間
========================
2019年12月17日(火)~19日(木)10:30
※ 12月17日(火)はチェックアウト11:00まで営業致します。

========================
◎宿泊受入 不可日( チェックインベースにて2日間 )
========================
12月17日(火)・18日(水)

========================
◎日帰り入浴 受入不可日
========================
12月17日(火)~18日(水) まで
※19日(木)は10:30から通常通り営業いたします。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2019年12月6日~2019年12月20日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

12月 6日(金) マジックショー
12月 7日(土) マジックショー
12月 8日(日) マジックショー
12月 9日(月) マジックショー
12月 10日(火) カラオケ大会
12月 11日(水) 三味線曲弾
12月 12日(木) カラオケ大会
12月 13日(金) マジックショー
12月 14日(土) 民謡ショー
12月 15日(日) マジックショー
12月 16日(月) マジックショー
12月 17日(火) 休館日
12月 18日(水) 休館日
12月 19日(木) 三味線曲弾
12月 20日(金) マジックショー

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■