投稿日:

ミヤマクワガタ

今年もクワガタがお目見えしました。

昨年撮影したものに比べるとサイズが小ぶりですが、
立派な顎を持ったミヤマクワガタです。

愛隣館の周辺ではミヤマクワガタやコクワガタが中心に採れますので、
お子様とご宿泊された際、朝早く起きて周辺を散策してみてはいかがですか?

ちなみに・・・愛隣館のスタッフが捕まえたクワガタは、
ご希望のお子様にプレゼントしています。

残念ながら、いないとき・捕まらないときは
プレゼントできませんのでご了承くださいませ。
※ まずはフロントまでお問い合わせください

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

楽天トラベルマイスター2013 楽天トラベル 山本社長 楽天トラベル 山本社長 と 愛隣館 専務 清水隆太郎 楽天トラベルEXPO 2013 楽天トラベルマイスター

2013年7月8日(月)、
グランドプリンスホテル新高輪にて開催された
「楽天トラベルEXPO 2013」。

「楽天トラベルEXPO」とは・・・
楽天トラベルに参画するホテル旅館などの施設が集い、
販売促進や満足度アップなどの勉強セミナー、
表彰セレモニー、懇親交流会などを行う年1回のイベントです。

今回のEXPO全体のテーマは
「ブランド」。

楽天市場の名前の由来は「楽市楽座」という名前の由来だったり、
楽天自体のブランドのお話なども
楽天グループ三木谷社長ご自身からもお聞きしました。

また、その他企業の事例など本当に勉強になる1日でした。

その「楽天トラベルEXPO 2013」にて、
楽天トラベル山本社長様から 直接、表彰盾をいただきました。

受賞したのは・・・
楽天トラベルが選んだ達人!「楽天トラベルマイスター」。
http://travel.rakuten.co.jp/special/meister/2013/

しかも、全国でも私の受賞した部門
「カスタマイズページ部門」では、
楽天トラベル 全国施設数 国内24205軒のうち、
わずか5施設のみです。

当館のマイスター受賞は 4年ぶりとなりますが・・・
楽天トラベルに参画して販売する宿として、
楽天トラベル自体からご評価いただけたことが本当に嬉しいです。
本当に本当にありがとうございます。

マイスター受賞を記念して、
特別な楽天トラベル限定プランも作成いたしました。
ぜひご予約ください。
http://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/9546/3022251

いつもいつも、ありがとうございます。

専務取締役 清水隆太郎

投稿日:

じゃらんアワード2012 じゃらんOF THE YEAR 東北エリア  じゃらんアワード2012 じゃらんOF THE YEAR 東北エリア

岩手県花巻市 の「結びの宿 愛隣館」、
じゃらんアワード2012 受賞!!

2013年 5月15日(水)、
ウェスティンホテル仙台で表彰式にご招待いただき、

「じゃらんアワード2012 じゃらんOF THE YEAR 東北エリア
101室以上部門」で 3位を獲得いたしました!!
http://www.jalan.net/theme/award/2012/touhoku/

写真はその授賞式の様子です。

実質、売上ランキングとなるこの賞は、
じゃらんnetを通じて東北でも多くのお客様にご支持いただき
ご宿泊頂いた証です。

震災後も頑張る数多くのホテル旅館の中から
当館をお選びいただき本当本当に感謝申し上げます。

今後も受賞も励みに、
より一層のお客様満足の向上に努めて参ります。

いつもいつもありがとうございます。

専務取締役 清水隆太郎

投稿日:

花巻 花巻ぶだう牛 花巻 花巻ぶだう牛

2013年7月13日(土)~21日(日)の期間中、
愛隣館を含むフェア参加15店舗で「花巻黒ぶだう牛」を使用した、
お食事をお楽しみいただけます。

このフェアでは、アンケートハガキにお答えいただいたお客様の中から
抽選で嬉しいプレゼントも当たりますので、この機会にぜひお召し上がりください。

愛隣館でご提供する一品料理:
「花巻黒ぶだう牛のローストビーフ」 1人前1,500円

「花巻黒ぶだう牛」とは?:
 花巻市内の黒毛和牛肥育農家7戸で育てられており、
㈱エーデルワインのワイン製造工程で発生する「ぶどうの搾りかす」を
飼料として給与された牛です。
「花巻黒ぶだう牛」のネーミングは、宮沢賢治の寓話「黒ぶだう」に
ちなんだものとなっており、昨年12月に正式デビューいたしました。

「花巻黒ぶだう牛」の基準:
○ 花巻市内の肥育農家で育成された、黒毛和種の牛肉であること
○ ㈱エーデルワインが製造した、ぶどうの搾りかす飼料を、
 肥育期間中に「日量300g以上、3カ月以上」給与したものであること
○ 枝肉格付で3等級以上であること

「黒ぶだう」の物語:
 この寓話は、赤狐に誘われた仔牛が、留守の人間の別荘に入り込み、
勝手に「黒ぶだう」を食べていたところに住人の侯爵一行が帰宅し、
逃げ遅れた仔牛は見つかってしまうものの怒られもせず、逆に黄色い
リボンを結んでもらうというものです。
 物語の中で、赤狐はぶだうの汁ばかりを吸って他は全部吐き出しますが、
仔牛は「うん、大へんおいしいよ」と種まで噛み砕いて食べてしまいます。
 宮沢賢治は、当時からぶどうの搾りかす(皮と種)が家畜の餌として
使えることに気づいていたのかもしれません。

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

ガンダム カフェ 東京駅店 ガンダム カフェ 東京駅店 ガンダム カフェ 東京駅店

ガンダムがテーマのレストランに行ってきました。
エッジある店内、制服、演出で
店内は日本人と共に外国の方もおり、
賑わっていました。

面白いですね。

宿屋も特徴が必要です。
結びの宿 愛隣館も「想い出創りの場」を
提供して参ります。

専務取締役 清水隆太郎

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

今回で3回目の宿泊ですが、何度来ても「また 来たい!」と強く感じます。
次回も必ず来ます!
もしかしたら子供が一人ふえているかも…

青森県十和田市 T様
(2013年7月9日宿泊)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

妹夫婦と4人で来ました。
昨年亡くなった父と妹夫婦の長男のお墓参りをし、
二人の写真持って愛隣館に泊まりに来ました。
ホテル側のお心遣いやスタッフの温かい対応に
こちらの”心”がいやされ、お部屋から見た清流の
せせらぎが心に残っています。
夕食も6人で孫も大満足の一泊となりました。
次回、思い出を取りに又宿泊したいです。
ありがとうございました。

宮城県塩釜市 W 様
(2013年7月5日宿泊)

投稿日:

花巻 イベント

花巻市の人気イベントが今年も登場!

BB(べつばら)を満たすおやつの祭典!
花巻市内のおやつ類を中心に、
岩手県内外の『名物おやつ』が一堂に出店します。

花巻市のメニュー一例:
・案山子  「焼きプリン大福」
・松葉商店 「しょう油たこ焼き」
・砂田屋  「酒ケーキ」
・パティスリーアンジュ 「ティラミス ブッセ」
・ミッシェル 「花巻バーガー」

岩手県内外のメニュー一例:
・久慈市観光物産協会 「まめぶ汁」
・くずまき高原牧場  「くずまき高原乳製品」
・味工房かたくり 「ビスケットの天ぷら」
・進藤冷菓  「ババヘラアイス」
・函館スイーツの会 「函館スイーツ詰合せ」

【 開催日時 】2013年7月6日(土)、7日(日)10時から16時まで
【 開催場所 】花巻市交流会館(旧花巻空港ターミナルビル)
【問い合わせ】花巻市観光課 TEL 0198-24-2111

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

結婚1年記念日で、お腹の赤ちゃんと来ること出来ました。
口コミ通り、料理もおいしくて、温泉もサイコーでした。
スタッフの方達の対応も丁寧で、大変満足です。
ありがとうございました。

神奈川県横浜市 T 様
(2013年7月4日宿泊)

投稿日:

子連れ 旅行 子連れ 旅行

秋田のママのための情報誌「Mama Fami 2013 夏号」に、
掲載をいただきました。

「家族で泊まろう! オススメの宿 Best3」の記事に
愛隣館の情報が掲載されております。

この度の掲載、誠にありがとうございました

【「ウェルカムベビーのお宿」認定について】
結びの宿 愛隣館では、東北地域の宿泊施設において
初の「ウェルカムベビーのお宿」認定をいただきました。
(2012年7月18日付)

この認定は「ミキハウス子育て総研」が
独自の認定基準(全100項目中70項目以上充たせば認定)に基づいて
設備などハード面・接客やサービスメニューなどソフト面の整備により
子連れファミリーに優しい施設の普及を促し、
2008年3月より開始した認定事業の一つです。

http://facility.happy-note.com/

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)