投稿日:

eigyou

10月31日(月)、11月1日(火)は、館内大浴場撮影のため
大浴場営業時間を変更させていただきます。

愛隣館・大浴場は時間制にて、男女入れ替わりとなっております。
当日は、下記時間割となっておりますのでご確認ください。

====================

◆10月31日(月)、11月1日(火) 大浴場営業時間

《森の湯》
5:00~ 10:00(男性)
13:00~0:00(女性)

《南部の湯》 
5:00~10:00(女性)
10:30~ 00:00(男性)

《川の湯》
5:00~10:00(女性)
10:30~19:00(女性)
19:30~23:00(男性)

====================

● 日帰り入浴のご案内
営業時間 10:30~19:00(最終入館19:00)
大人料金850円 小人料金400円

※ 営業時間は状況により変更もございますのでご了承下さい。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

isi

宮沢賢治生誕120周年の今年は、
花巻の各所で様々な催し物が開催されています。
今月もまた、新しい催しが宮沢賢治記念館さんで
開催されています。

石好きで知られる宮沢賢治。この特別展を通して、
その魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

=======================

【開催日程】
2016年10月1日(土)~2017年3月31日(金)

【開催場所】
宮沢賢治記念館
(岩手県花巻市矢沢1-1-36)

※※※※※※※※

また特別展開催記念として、講演会も行われます。

【特別展開催記念講演会】

12月11日(日) 
13:30~15:00

講師:鈴木 健司 氏
(文教大学 文学部教授)
場所:宮沢賢治記念館 多目的ルーム

【お問い合わせ】
宮沢賢治記念館
(電話番号)0198-31-2319

※詳しくは花巻市HPをご覧ください
↓↓↓
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html

=======================
寒い日々が続いておりますので、
どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

皆さま こんにちは!

 
愛隣館の小原です!

 
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます!

 
12月にはいりましたね〇。
今年も残すところ、あと1カ月です!

 
先日10月に結婚式を迎えましたハッピーウエディングのご紹介です☆

 
00009_104A0047mini

 
まずは庭園での撮影の様子から♪

 
IMG_3796mini

 
おふたりの空間での結婚式

 
00007_104A0035mini

 
00037_104A0139mini

 
00020_104A0075mini

 
00024_104A0090mini

 
笑顔がたくさんあふれたとっても素敵な結婚式でした♡

 
挙式後は愛隣館の庭園をお散歩したり、
美味しいお料理、温泉とゆっくりお過ごしになられました

 
\ハッピーウエディング/

 
これからも末永くお幸せに☆・:*:・

 
おふたりにまたお会いできる日を、楽しみにお待ちしております♪

 
。:*+゜+*:.。.*:+ .。:*+゜゜+*:.。.*:+

 
by.婚礼課 小原 歩

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

64e8f3e25c767e4ffc88d4abc807300e75b1fc0e_66_2_9_2

毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2016年10月21日~2016年11月5日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

10月 21日(金) マジックショー
10月 22日(土) 鹿踊り
10月 23日(日) 三味線曲弾
10月 24日(月) 民謡ショー
10月 25日(火) マジックショー
10月 26日(水) マジックショー
10月 27日(木) 三味線曲弾
10月 28日(金) マジックショー
10月 29日(土) 民謡ショー
10月 30日(日) 三味線曲弾
10月 31日 (月) 民謡ショー
11月 1日(火) マジックショー
11月 2日(水) マジックショー
11月 3日(木) 三味線曲弾
11月 4日(金) 民謡ショー
11月 5日(土) 鹿踊り

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

dc11-1 dc11-2

お子様連れのご家族に好評を頂いております「ディズニーチャンネル」
(愛隣館では全室で見放題となっております)

その月々によって、内容は変更となりますが、
ディズニーアニメやコメディドラマなど多数見ることができますよ♪

お子様とお泊まりの際に 「ちょっとぐずったときに助かりました・・・」
とのご感想も頂戴しております。

お泊まり&お日帰りでご利用の際はご覧くださいませ♪

※ 2016年11月のプログラム一例

【今月のオススメ番組】

【特別編成】
ハッピーバースデー!ミッキーマウス
・11月18日(金)7:30~翌6:00 
●ミッキーマウスがスクリーンデビューした11月18日は、
ミッキーが活躍するお話を翌朝までたっぷりお届け!
「ミッキーマウス クラブハウス」の新エピソードを皮切りに、
誕生日のお話などを大公開!
夜は短編アニメーション「ミッキーマウス!」の新エピソードのほか、
映画など盛りだくさん!みんなでミッキーをお祝いしてね!

【特別編成】
世界のディズニーリゾートへGO!
・毎週(土)18:30ほか 
●世界のディズニーリゾートを巡るMC2人が
ハワイのアウラニ・ディズニー・リゾートへ。
5周年で初登場のあの仲間に出会い、
流れるプールで大はしゃぎ!
オアフ島一のプライベート・ラグーンではシュノーケリングに挑戦する。

【特別編成】
オール新作!リブとマディのドキドキ・サンデー
・11月13日(日)18:00~19:55
●「ディセンダント」でますます人気!
全米ティーン憧れのダヴ・キャメロン主演
「うわさのツインズ リブとマディ」の新エピソードを連続放送!
正反対の双子リブとマディに転機が!!?ドキドキの展開へ!

★ 詳細はディズニーチャンネルのページにてご確認ください。
http://www.disney.co.jp/tv/dc.html
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

esashi

平安時代の建物を再現したテーマパークであり
今年のNHK大河ドラマ「真田丸」のロケ地でもある
「歴史公園えさし藤原の郷」で、
毎年恒例の「平安秋祭」が開催されます。

園内を彩る「菊花展」や人気の「ウルトラマンオーブショー」
など多彩なイベントが連日行われます。

えさし藤原の郷で平安の秋を感じてみませんか

詳細はこちらからご確認ください
http://www.fujiwaranosato.com/

歴史公園 えさし藤原の郷

「平安秋祭」開催期間:
2016年10月8日(土)~

開催時間:9:00~17:00 ※最終入園16:00
     各イベントにより開始時間は異なる

電話:0197-35-7791

駐車場:有、無料

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

budau1 budau2
花巻市内の飲食店・宿泊施設 計11店舗が参加する
「花巻黒ぶだう牛フェア」が11月5日(土)より
開催されることとなりました。

前回のフェアでも、結びの宿 愛隣館では
ローストビーフにてご提供し、多くのお客様からご好評頂きました。

今回もフェア参加11店舗で「花巻黒ぶだう牛」を使用した、
お食事をお楽しみ頂けます。

このフェアでは、アンケートハガキにお答え頂いたお客様の中から
抽選でプレゼントも当たりますので、この機会にぜひお召し上がり下さい。

「花巻黒ぶだう牛フェア」
開催期間:平成28年11月5日(土)~12月4日(日)
・花巻市内の飲食店・宿泊施設 計11店舗が参加

愛隣館でご提供する一品料理:
「花巻黒ぶだう牛のローストビーフ」 1人前 1,620円

「花巻黒ぶだう牛」とは?:
花巻市内の黒毛和牛肥育農家で育てられており、
㈱エーデルワインの製造工程で発生する「ぶどうの搾りかす」を
飼料として給与された牛です。
このネーミングは、宮沢賢治の寓話「黒ぶだう」にちなんでおり、
2012年12月に正式デビュー致しました。

「花巻黒ぶだう牛」の基準:
○ 花巻市内の肥育農家で育成された、黒毛和種の牛肉であること
○ 株式会社エーデルワインが製造したぶどうの搾りかす飼料を、
肥育期間中に「日量300g以上、3カ月以上」給与したものであること
○ 枝肉格付で3等級以上であること

ぶどうの搾りかす が肉質に与える影響:
搾りかすを肥育牛へ与えたことで、脂肪交雑の上昇や
オレイン酸などの不飽和脂肪酸が増加傾向を示すなど、
肉質に良い影響を与えていると言われています。

黒ぶだう の物語:
「花巻黒ぶだう牛」のネーミングの元となった
宮沢賢治の寓話「黒ぶだう」は生前未発表の作品です。
この寓話は、赤狐に誘われた仔牛が、留守の人間の別荘に入り込み、
勝手に「黒ぶだう」を食べていたところに住人の侯爵一行が帰宅し、
逃げ遅れた仔牛は見つかってしまうが怒られもせず、逆に黄色い
リボンを結んでもらうというものです。
物語の中で、赤狐はぶだうの汁ばかりを吸って他は全部吐き出しますが、
仔牛は「うん、大へんおいしいよ」と種まで噛み砕いて食べてしまいます。

宮沢賢治は、当時からぶどうの搾りかす(皮と種)が家畜の餌として
使えることに気づいていたのかもしれません。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

岩手 花巻 ピンクリボン

花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館では
「ピンクリボンのお宿ネットワーク」に参加しております。

「ピンクリボンのお宿」とは、
「乳がんを経験された方に温泉や旅行を楽しんでいただきたい」
という目的で設立されました。

2011年より始まり、今年で5年目を迎えた「おっぱいリレー」は
毎年10月からのピンクリボン月間にあわせて行われます。

乳がんを経験された方が使用する人工乳房をバトン代わりに、
全国各地の温泉・入浴施設をめぐり、温泉成分による
人工乳房の変形・変色や粘着剤の安全性について検証を行う過程で、
「温泉や温浴施設、プールやスパなどの施設に対し、人工乳房の存在や
ピンクリボン運動の啓蒙啓発」を主旨として行われています。

結びの宿 愛隣館では、2016年10月7日(金)に、
第1グループの第2区で参加。

大浴場「森の湯」「川の湯」にて検証実験を行いました。

岩手 花巻 ピンクリボン

バトンは「お湯の温度で色が変化する」人工乳房で、
「人工乳房をつけているのが目立たない」ものとなります。

【チェックポイント】
・ お湯につけると肌色が変わるか
・ 肌色は元に戻るか
・ 人工乳房に変形がないか
・ お湯の色に変色はないか

人工乳房を入れて検証実験を行ったところ、

・ お湯につけると肌色が変わるか ⇒ ほんのり赤みが出る
・ 人工乳房に変形がないか    ⇒ 変形はない
・ お湯の色に変色はないか    ⇒ お湯の変色はない

このような結果となり、
愛隣館の温泉では人工乳房の異常などはありませんでした。

安心して人工乳房で温泉入浴をお楽しみいただけます。
どうぞ、気兼ねなくお越しください。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

ryokou1 ryokou2

旅行新聞新社で発行されている『旬刊 旅行新聞』

愛隣館の掲載情報をお知らせします。

【愛隣館掲載ページ】
◎6・7ページ

旅行新聞新社にて、「第41回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」
発表冊子内、さらに本誌と業務提携する
地球の歩き方T&Eのウェブ「日本の歩き方」
(2016年2-3月)内で、ネットユーザーを対象に
「あなたが好きな露天風呂のある宿」のアンケート調査にて
808軒のお宿が推薦されました。
その中から厳選された、29のお宿が冊子には掲載されています。

そのうちのひとつとして、掲載していただきました。

ありがとうございます!!

今後も、お客様に感動をご提供できる宿として
精進してまいります!

なお『旬刊 旅行新聞』はテイクフリーの情報誌となっております。
主に、日産レンタカーさんの営業所等に配布されていますので
機会がございましたら、ご覧くださいませ。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

岩手 銀河のしずく 岩手 銀河のしずく 岩手 銀河のしずく

岩手県先行で販売が始まった岩手県産米の新品種「銀河のしずく」を
10月4日(日)から10日(月)宿泊のお客様限定で、
翌朝のご朝食でお召し上がりいただいております。
※今年は生産量が少ないため期間限定でのご提供となります

この「銀河のしずく」は炊き上がりの白さと程よい粘り、
甘みなどバランスの取れた食味が特長です。

日本穀物検定協会(東京)の「食味ランキング」において
最高評価の「特A」を獲得しており、
岩手の新しい顔として定着が期待されています。

ご宿泊のお客様は、新しいお米をぜひお楽しみください!!

「銀河のしずく」公式ホームページはこちら
http://www.junjo.jp/ginganoshizuku/

「銀河のしずく」Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/iwateGinganoShizuku/

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■