



5月5日は端午の節句(子どもの日)。
男児の出世と健康を願い飾られます。
結びの宿 愛隣館では、
・大自然庭園には2カ所のこいのぼり
・4階 マリアージュに「兜飾り」と「つるし雛」を飾っています。
こいのぼりは、
・恋人の聖地モニュメント近くの遊歩道沿い
・月見橋を渡った付近 の2カ所です。
※こいのぼりは、お部屋(一部除く)やラウンジからもご覧いただけます。
春風に吹かれて気持ちよさそうに、泳いでいます。
どうぞ、お子様と一緒にご覧くださいませ。
また「兜飾り」は4階 マリアージュでフォトスポットして展示しており、
八日市つるし雛同好会 様よりお借りしている「つるし雛」も展示しています。
端午の節句に飾る五月人形には、男の子が病気や事故などの災難から
守られるようにという願いが込められていますが、
愛隣館で飾っている兜や鎧は身を守るためのお守りとして飾られます。
ぜひ、ご宿泊や日帰り入浴でのご利用の際にはご覧くださいませ。
(写真は2025/4/17時点となります)
■—————————–———————————–■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
住所 岩手県花巻市鉛西鉛23番地
tel 0198-25-2619
https://www.airinkan.com
■—————————–———————————–■